2019年10月26日土曜日

1部下位リーグ最終日結果

 すでに学連や北星学園大学バレー部のツイッターでご存じのことと思うが、男子バレー部、無事に1部残留となりました。まだ学連からの詳しい成績発表がないけれど、おそらく春季リーグと同じ1部5位となるだろう。最初に多くの応援に感謝申し上げる。ありがとうございました。  

 
第1試合で星槎道都大学さんがフルセットの末、北海道教育大学札幌校さんに敗れたので、北星学園大学は北海道大学さんに勝利すれば文句なし1部残留、負けても得失セット率の関係で1部残留の可能性を残していた。北海道大学さんとの試合結果は3-0でストレート勝ちだったのでなんとか1部残留を果たすことができた。ゲームは、北海道大学さんのエースでOPが怪我のため欠場だったことを差し引いても、選手達は見事にやりきってくれたと思う。この1週間、選手間でなんどもミーティングを重ねたようで、北海道大学さんのローテーションにあわせてこちらのローテーションを工夫してみたり、ブロックの約束ごとを徹底してみたり、サーブの狙い所を決めたり、とにかく北海道大学さんに3-0で勝つために今できることを精一杯やっていたようだった。ボクもこの1週間はできるだけ練習に顔を出していた。OBでコーチ登録をしているダイスケも強力な助っ人要員を引き連れてゲーム練習を設定してくれるなど、やれる限りの最大限の準備をして臨んだ今日のゲームだった。星槎道都大学さんの結果に係わらず、ここまで連敗続きの北海道大学さん相手に3-0で勝つ!というチーム内での強い意識が熟成されていたように思う。コートサイドで見ていて、多分今までで最も選手達の意図を感じたゲームだったように思う。今日ばかりは選手達を褒めてやりたい、と思ったな。ほぼ100%狙っていたとおりのゲームプランができていた。

 4年生で、大学最後のゲームとなる試合を最高の形で締めくくることができたなおと、本当によくチームを支えてくれた!本来はOHをやりたかっただろうけど、チーム事情を理解してくれてMBに専念してくれたことに礼を言うよ。ありがとう!

 それとマネージャー達、この1年間練習からゲームまで支えてくれて、助かったよ。また
我が儘な選手達や監督をよろしく頼みます。

 再度、応援して下さった方々に心より御礼申し上げます。今年度の男子バレー部は、1部ということもあり、なかなか勝ち星を挙げることが難しく、いつも残念な報告ばかりでしたが、それでもいつも暖かく見守り応援してくださっている姿は、我々のはげみでした。これでこのチームでの公式戦は終わり、また新しいメンバーでのチームとなります。どうか引き続き応援のほどよろしくお願い致します。1年間、どうもありがとうございました。


 試合前。全員で気持ちを確かめあう。



  

 



 4年生達と‥


2019年10月20日日曜日

女子部最終結果と残り1試合となった男子部

総合大会の2日目、女子部はまず北海道武蔵女子短期大学さんと対戦し、2-1で勝利した。武蔵さんとは随分以前からお付き合いがあるようで、合同練習もなんどか御世話になっている。短期大学という2年間のスパンの中で、毎年良いチームに仕上げてきているとのことで、すげー!といつも思わされている。2戦目は北海道教育大学旭川校さんとの対戦で、逆に1-2で失ったそうだ。他チームの成績を詳しくおっていないので正確ではないが、おそらく3位になるのではないだろうか。例年、入れ替え戦には上下関係なく、男子部か女子部かあるいは両方がでていることが多かったのだけれど、この秋は入れ替え戦のない秋になるかもしれない。

 男子部は順位決定リーグの2戦目、2部2位の北海道教育大学札幌校さんとのゲームだった。この順位決定リーグまで引退を伸ばした4年生OHがチームの大黒柱で、バックアタックを含め随所で苦しめられたのだけれど、なんとか0-3で勝利することができた。1勝1敗となり、最終順位は来週26日(土 東海大学)の最終日で決まることになる。第2試合で、北海道大学さんが星槎道都大学さんに2-3で勝利したので、今日の時点では、北海道大学さん2勝、星槎道都大学さんと北星が1勝1敗、北海道教育大学札幌校さんが2敗となった。来週のゲームは、11時からの第1試合で星槎道都大学さんと北海道教育大学札幌校さんが対戦し、第2試合で北星が北海道大学さんとゲームをする。今年の春リーグに続き、最後の最後まで分からない展開になるのかもしれない。リーグ戦では、星槎道都大学さんが北海道教育大学さんい2-0で、北海道大学さんが北星に3-0で、それぞれ勝利しているんだけど、さてさて来週はどうなることか。

 今日も応援をありがとうございました。久しぶりの勝利だったので、少し安堵しました。また今週はしっかりと準備をして北大戦に臨みます。選手達のサポートと当日の応援をまたよろしくお願いします。

2019年10月19日土曜日

総合大会初日(女子3部)と順位決定リーグ初日(男子部)

 朝から冷たい雨だったけれど、今日は女子部が3部リーグを、男子部が1部順位リーグを行った。岩見沢でのゲームだったけれど、女子部は旭川医科大学さんに勝ったものの北海道医療大学さんには敗れ1勝1敗だった。女子部は、春リーグから全く新しい1,2,年生のチームになっており、春のレギュラーがかなり抜けてしまったので、勝敗が気になるところだったのだけれど、初日のイーブンはチーム事情を考えると、良しとするべきなのかもな。

 一方男子部は、2部1位の道都星槎大学さんとのゲームだった。北星と違い、身長の高い選手が多く、はまれば怖いチームというイメージを持っていた。実力は伯仲しており、その時その時のコンディションや勝利の女神の気まぐれで勝敗が決まるのではないか、と思うほど手強いチームなんだよね。そんな心配って、あたることが多いんだよね、ボクの場合。1セットを比較的スムーズにとったんだけど(25-19)、2セット目は終始リードされているなか、なんとかデュースに持ち込んだものの最後は決めきれず失う(25-27)。第3セットも、レセプションやスパイクのミスが多く25-22で落としてしまった。あとがない4セット目は、今度は道都星槎大学さんが精彩を欠き25-16で2セットオールの最終セットを迎えることとなった。序盤に流れを作れず、高身長の攻撃陣のサイド攻撃をとめられなくて7-8でチェンジコートし、お互いのブレイクが続く中なんとか同点まで追いつくのだけれど、どうしても抜けきれず、13-13からのサーブミスに続けてOHが決めきれずゲームセットだった。
 流石にゲーム後は、誰一人言葉を発するものがなく、みんな押し黙っていた。重い雰囲気が漂っていたのだけれど、終わったことは仕方がなく、むしろ負けても2セットをとれた、とプラス思考で明日のゲームを迎えたいな。まだ何が起こるか分からないので、明日と来週の残り2試合、真摯に勝負に臨みたいと思っている。もう失うものはないので、開き直って思い切ってやるだけだな。

 男子部のゲーム、今日も応援をありがとうございました。ちょっと尾を引く敗戦でしたが、明日は明日の風が吹くので、明日もう一度立ち上がります!明日も応援をどうぞよろしくお願いします!

 ゲームとは関係ないのだけれど、北海道と札幌市の教員採用試験の最終結果が先日発表になった。バレー部でも過去に何人か教員になっているものがいる(ダイスケコーチもそうだな)んだけれど、今回は女子部4年生の前キャプテンが北海道の特別支援学校で採用になった。現役なので、なかなかたいしたものだ。また昨年卒業した男子部の元野球少年も同じく特別支援学校教員に採用になった。バレー部関係以外でもかなりの人数が現役で合格しており、なかなかの成績を残している北星学園大学だった。高校生バレーボーラーの諸君、将来学校教員になりたいなら北星もおすすめだよ!

2019年10月15日火曜日

秋季リーグ5日目

 昨日の夜は、ちょっとバタバタしていてブログ更新ができませんでした、あしからず。

まずは、昨日の結果から。札幌大学さんと対戦し、スコア的にはまたしても0-3だったんだけど、セットによっては終始リードできる時もあり、この3日間に共通したある種のもどかしさを感じさせるゲームだった。
 1セット目は結構良いペースでゲームを運ぶことができて、ひょっとしたらセットをとれるかな、と思わされたのだけど、やはり札幌大学さんは強かったですね。我々の小手先の工夫だけでは対応しきれなかったかな。2セット目は逆にリードされている場面から追いかける展開で、22点まで積み上げたけれど粘り及ばず、でした。3セット目は中盤以降に連続失点を喫して一方的な展開となってしまった。この連続失点には明確な理由があり、あとで選手達に確認したところ、今日のゲーム内では修正が難しかったそうだ。選手達はボクの懸念をちゃんと意識していたようで、修正は試みたみたいだけれど、まぁ地力の差だったかな?

 ここまでのゲーム、結果は5敗だったのだけれど、セッターでキャプテンが国体やらで不在期間があったこと等を考えれば、ボクは善戦したのではないか、と思っている。例えば、秋リーグが始まるまで、ボクがことあるごとに指摘をしていた連続失点も、5日間のうちでは昨日の札幌大学さんとのゲームとあと2,3回あった位で、結構粘ることができてきたように思うな。1部レベルのバレーに少し慣れてきて適応できてきたようにも思えるよ。技術的根拠としては、レセプションの安定が大きいかな。その意味では唯一残ってくれた4年生のMBの存在が大きい!彼は3年までOHを務めていたので、レセプションやデグが安定していてるのだけれど、今リーグでのセプションやデグは本当に安定していたな。就職も決めているので、安心してバレーに打ち込めるのも大きいのかもしれないけど、実はバレーが大好きなんだろうな。大学でのゲームも残り3試合(来週からの1部下部順位決定リーグ)となったけど、最後まで存在感を発揮して北星バレー部を支えてもらいたいものだ。期待しているぞ、なおと!

 札幌大学さんとのゲーム、またたくさんの応援をありがとうございました。お気遣いにも感謝致します。来週の土日は、教育大学岩見沢校さんでのゲームです。おそらく土曜日が星槎道都大学さん、日曜日が教育大学札幌校さん、翌週土曜日が北海道大学さんになる予定です。教育大学岩見沢校の体育館は縁起の良い体育館(1部昇格を決めた)なので、一暴れしたいものです。どうぞ引き続きの応援をよろしくお願い致します。

2019年10月13日日曜日

秋季リーグ4日目

 昨日に続き、北翔大学でリーグ戦4日目の北海学園大学さんとのゲームだった。
結果は、0-3(30-32、15-25、23-25)で昨日に続きストレート負けだった。点数も試合展開も
まるでデジャブだったな。昨日の北海道大学さんとのゲームもそうだったけど、勝ち味があり
そうな展開になることもあったにも関わらず、ここ一番でどうしても勝ちきれない感じだった。
特に痛感したのは、20点、特に22点あたりからの最後の詰め、最後の3点をどうやって取り切
るか、という課題かな。チーム事情もあり、ブログではなかなか詳細を書けないのだけれど、
今の苦しみが次のステップへつながる、いわゆる産みの苦しみになれば良いかな、と思ってい
る。北星学園大学男子バレー部の歩みはまだまだ続くのだから。

  今日は、ラグビーW杯、日本vsスコットランド戦で盛り上がってしまった。同時刻に並行して
男子ワールドカップのイラン戦も放送されていたのだけれど、ラグビーにチャンネルを合わせて
しまった。こんな風に書くと、にわかラグビーファンのように思われるかもしれないけど、実はボクは高校時代からラグビーウォッチャーだった。高校でのスクールスポーツがラグビーだったせい
もあり、高校、大学、社会人、今のトップリーグと結構年間で何試合か観ているんだよな。ラグビ
ーとバレーはあまり接点がないスポーツのように思われるけど、ボクは共通する部分も多いので
はないか、と思っている。特にラグビー選手が良く口にする「ディシプリン」。日本語では規律と訳されるんだけど、競技のルールではなく、ゲームを進める上でチームとして守るべきルール、という感じかな。例えば、OHがスパイクを打つ際に、ブロックフォローをどこに位置するか、というのはきちんとした約束事があるんだけど、ラリーが続いたりサイドが右へ左へを動くとどうしてもその位置取りが曖昧になったり、本来埋めるべきスペースをカバーできなかったりすることがある。その場合の失点は、1ゲームで何点あるか分からないような点だけど、勝負を左右するかもしれないその1点を防ぐためにディシプリンを決めている筈なんだよな。そのディシプリンを如何に守れるようにするか、が監督としての仕事だと思うんだけど、これがなかなかなんだよなぁ。選手達には申し訳ない、と言う他にはない。明日の札幌大学戦、来週の2部上位校(おそらく北海道教育大学札幌校さんと道都大学さんかな)、22点からのディシプリンだな。

 今日もたくさんの応援をありがとうございました。あしたもよろしくお願い致します。来週の岩見沢ラウンドでは女子部(3部)のゲームもあります。どうぞご予定のほどを。

2019年10月12日土曜日

秋季リーグ3日目

北翔大学で秋季リーグの3日目を迎えた。相手は、北海道大学さん。春の順位決定リーグの結果、北星が5位で北海道大学さんが6位になったんだけど、北海道大学さんには2試合とも勝てなかったので、この秋リーグこそはなんとか勝ちたい、とみんな思っていた。

 結果は0-3でのストレート負けでした。1セット目は、常に2点から3点のリードを許したまま北海道大学さんが24点まで先行したのだけれど、何とか粘ってデュースに持ち込み、一時は26-25とあと1点!までいったんだけど、最後は北海道大学さんのOHの強打に屈した。2セット目は、始終北星がリードしていて一時は22-19だったんだけど、ウィークポイントのローテーションで北海道大学さんのスパイクサーブで崩され連続失点してしまい逆転された。3セット目は、序盤に覇気が感じられずこのままズルズル一方的に押しきられるのか、と思っていたのだけれど、終盤に意地をみせてくれて、23-24まで追い上げたけど、やはり最後は両チームのOHの打ち合いに負けてしまったかな。サーブで崩すというゲームプランは一定の成果も得られたし、チームとしての意図は随所に感じられていたのでちょっと残念だった。この秋リーグ前は、キャプテンが不在のときも多く、ボクもほとんど練習をみることができなかった中で、選手達の意図的な動きが結構見られただけに勝たせたやりたかったな。また、明日以降気持ちを切り替えて臨むしかない。

 今日もたくさんの応援を有り難うございました。常連のように応援に駆けつけてくれている保護者の方々に加え、今日はキャプテンのご両親にもお目にかかることができました。結果が出ていないなかで心苦しいのですが、また明日も引き続きの応援をよろしくお願い致します。明日は、10時から北翔大学で、北海学園大学さんと対戦します。胸を借りるつもりで挑みたい、と思いますのでどうぞよろしくお願い致します。


2019年10月4日金曜日

茨木ゆめ国体成年男子バレーの結果

 9月29日(日)の秋季リーグ、東海大学札幌校さんとのゲーム結果、あげるのが遅くなり申し訳ない。
 北星0(21-25,16-25、12-25)3東海 という結果でした。ボクは出張中だったのでみられなかったのだけれど、結果としてはまぁ順当なところで、来週10月12日(土)からの教育大学岩見沢校さんでのゲームに向けて調整したいところ。

 なんだけど、タイトルのように茨城ゆめ国体のバレーボール競技に、北海道からは成年の部に学連選抜チームが出ていて、本学からかずきがセッターとして帯同していた。10月2日(水)の1回戦で山形県選抜に勝利し、昨日(3日)の準々決勝に進んだのだけれど、東京(FC東京)に敗れ、今日の5-7位決定戦では茨城県(筑波大学)にまけてしまい、最終結果は7位だったそうだ。それでも全国で7位だから、近年では優秀な成績だったようだ。今日には帰ってくるようで、週末からはチームに合流して来週の岩見沢ラウンドに備えることになる。疲れているかもしれないけど、ここはキャプテンとしても踏ん張りどころだな。
 #2がかずき


 北海学園大学の同級生、栗原くんと